Q.入場券はどうやって買うの?種類は?
電話・インターネット・店頭で購入が可能です。
当日券もありますが、土日などは早くに売り切れますので、事前に購入されることをオススメします。詳しくは日本相撲協会公式サイトをご覧ください。
座席の種類は大きく分けて3種類です。
まず、タマリ席。土俵下すぐ席で、1名ずつ座布団に座って観戦します。
こちらは、飲食不可です。また、力士が落ちてくる危険性もあります。ただ、距離はとても近く、迫力があります。国技館の場合は抽選となりますので、こまめに公式サイトをチェックしてみてください。地方場所や巡業だと比較的取りやすいです。
次に、マス席。1マス4人ずつ区切られた席で、こちらも座布団に座って観戦します。
近年、4人用のマスを2人で広々使える2人マスや、九州場所ではテーブルとイスがある特別マス席などが発売されています。こちらは、バラ売りもされているので、相席になってもよければ、1人で買うことも可能です。
最後にイス席。会場にもよりますが、イス席の種類は3種類ほど。地方場所では、見え方にさほど大差はありません。国技館の場合、一番安い席でも見えなくは無いですが、イスの座り心地が違います。一番高いイス席は、ふかふかクッションのイスで、テーブル付きですが、一番安いイス席はプラスチック製のイスです。
とりあえず大相撲ってどんなものか見てみたい!雰囲気を味わいたいということであれば、一番安いイス席で充分だと思います。楽しい!と思ったら、ぜひ2回目以降はマス席・タマリ席デビューしてみてください。
もう一押し☆
余談ですが、国技館はレストランや売店が充実していますが、地方場所は飲食関連の売店があまりありません。特に、名古屋は近辺にコンビニエンスストアも無いです。地方場所の場合はあらかじめ飲食物を購入されてから、会場入りされる方が良いです。もちろん持ち込みは可能です。
本場所についての疑問解決に少しでも役立ちましたか?
古いイメージや、値段が高いイメージがある大相撲ですが、他のスポーツや催事のようにインターネットで簡単にチケットを入手できますし、席の種類も選択出来ますので、楽しみ方は豊富にあります!!